他者浄霊法について
霊の存在を否定する方はひやかしや興味本位では絶対に購入しないでください。
心の管理に自信のない方は購入しないでください。
心の道場では、自分で霊障を浄化する「自己浄霊法」をホームページ上と拙著「神癒」の中で紹介してきました。
又、心の道場に来会された方にも自己浄霊法をご指導しています。
現在多くの方が自己浄霊法を実施されて、人生が変わったなどと報告が寄せられています。
そして、ご自分が自己浄霊法のすばらしさを実感された時に、自分以外の人のお役に立ちたいと思われる方も少なくありません。
とてもすばらしい事だと思います。
私自身も多くの方のお役に立てるような人間になりたいという想いから霊能開発に取り組んだのでした。
自己浄霊法は身につけたがどのようにしたら人のお役に立てるのか、自己浄霊法の応用法はどのようにしたら良いのかなどという質問が多く寄せられるようになりましたが、その質問に一つ一つお答えするには時間が足りません。
そこでこの度、ご家族や友人・知人の浄霊をする方法や、人形、車などの物品を浄化する方法を公開し皆様のお役に立てていただこうと考えこの「神癒 上巻(他者浄霊法のコツと秘伝)」を書き上げました。
拙著「神癒」とタイトルはダブっているのですが、著書のほうは完売となっていますので、問題はないかと思います。
お断りしておきますが、この他者浄霊法を身につけるためには自己浄霊法を完璧にマスターしておくことが条件となります。
そして、他者浄霊法を実施する場合には心の管理が出来ていることが最重要課題となります。
このことは肝に銘じておいてください。
私一人の力ではほんの一握りの人のお役に立つことが精一杯だと思います。
しかし、たくさんの他者浄霊法を実施できる方(ここでは他者浄霊能力者と呼ぶ事にします)が生まれれば、より多くの人たちのお役に立つことが出来ます。
このことが、この「神癒 上巻」を発行するきっかけになっていることをご理解いただき、たくさんの他者浄霊能力者が生まれ、より多くの人たちのお役に立てることを心から願っています。
2006年6月30日
心の道場 主宰 菅 一男
ご注意:心の道場の会員様以外の方が「神癒・上巻」を参考に他者浄霊法を実施されて、問題が発生した場合には「心の道場」では責任は負いかねますことをご了承ください。